9月は本当に釣りに行けずにいた。なんとか無理にでも時間を作ってラストスパートを掛けねばと思っている矢先、阿吽の呼吸で
エゴイストの大嶋氏から「最後に一緒に行かない?」っと、ありがたい同行の要請がかかった。場所は初夏の頃に二人で訪れて、
また来ようと約束を誓い合った川だ。日にちは禁漁2日前。二人の時間的都合から二日前のまとまった降雨で、水位が高くなって
いる可能性はあるものの、友に会いたい一心で車を走らせた。

コンビニで合流してそそくさと昼飯を買い込むと、現場まで移動して早速入渓してみた。やはり水位は高く流れがきつくなっていた。
素行出来るギリギリのラインだっただろうか。頑張って交互に釣り上がって行くが、釣れたのはお互いに小さいアマゴが1匹ずつだ
けだった。唯一の救いは、ここの魚が小さくとも魚体が美しいと言う事。小さくとも価値のある一匹なのだ。

1時間ちょっと釣り上がった所で、一番の大場所に着いた。流れが90度にクランクしている淵、それも付き石がしっかりあるうえに、
周りは木々が茂り、身を隠すには絶好の場所だ。大嶋氏の好意でこの場を譲ってもらいベンケイの新作へビィーシンキングモデル
OMOWAZA〜重技〜を駆使して棚を取りながら細かくチェックをしていった。しかし、残念ながら一切の魚信は無いままこのポ
イントは撃沈してしまう。秋の鱒はタイミングを外すと、「死に絶えたのか?
っと疑いたくなる程シビアになるので一般的にも難しい
釣りと言えるだろう。「おんな心と秋の鱒」っとでも言った所だろうか。

この後、自分も一番奥の角で流れが巻いている所をOMOWAZAで底をボトムバンプして良型イワナを一匹追加。こうして大嶋氏
との今年の釣行は終了した。空は天高く晴れ渡りトンボが仲睦まじく飛んでいる。季節は夏の面影をまだ残しながらも少しずつ着実
に秋へと移ろうとしていた。

帰り支度を済ませ、深く握手をする。「また会おう!
っと言う気持ちがお互いの手を通して伝わりあう。二人だけの至福の時間は、
来年まで少しのお預けだ。窓越しに手を上げ釣り場を後にした。







しかし、
今年も本当の最後に、また別の物語が生まれる事になる・・・

嗚呼、川よ良き友よ

大場所が外れたので、休憩を取りつつ場所を変える事にした。上流部は流入河川も少なくなり水位がここよりも安定していると読み、
車を走らせる事に。田舎の部落を抜けて更に山奥へ向かう。かなり水量も減ってきたので試しに投げて見ると
いとも簡単に良型
のイワナが釣れてしまった。居ると分かれば後は先に進むのみだ。雰囲気も自分が好きなブッシュの茂った川で、サイズは兎も角
出そうな感じがしていた。

っが、現実はそんなに甘くない、大嶋氏がこの川の規模にしては良型のアマゴを、来年発売予定のプロトで釣った以外は、これまた
まったく魚信が遠のいてしまった。やはり簡単ではない・・・

そうこうしていると、魚止めの堰堤が目に入ってくる。ここまで歩いてくる間にも釣り人の影は一切ないので抜かれている事は無いと
信じ、ゆっくりと二人で近づく。ここでもまず自分から投げさせて貰い、数投で小さなアマゴをキャッチ出来た。只、その前にあった
アタリはこいつのものではなかったはずだ。

続いて大嶋氏がキャストを繰り返す、流れに乗せて白泡が切れる辺りでクロスを掛けて巻いて来ると、横から見ていても見るからに
ロッドがしなり、ドラグがジジィっと鳴った。「尺あるかなぁ〜」と言いながら大嶋氏のネットに収まったのは、体高のある筋肉質の体を
持った綺麗なイワナだった。多分だが最初に自分にあったアタリはこいつのモノだろう。メジャーをあてると29.5cmこれぞ泣き尺だ。
大嶋氏に「キビシイなぁ〜」っと言われ二人で大笑いをする。握手をしてしばし至福の時間が流れた。